ニセコ 沼巡り 神仙沼〜長沼
- midorinokaze01
- 2024年9月9日
- 読了時間: 1分
2024年9月9日(月) 自主山行
爽やかな秋晴れのもと、湿原の探勝路の先に佇む神仙沼、さらにその奥の長沼を巡りました。

探勝路の入り口には立派なレストハウスと広い駐車場があります。

レストハウスを出発し、神仙沼、長沼を目指します。

湿原にはもう秋の気配が。

鏡のように静かに佇む神仙沼。神秘的な雰囲気を醸し出しています。

今日の沼巡り参加者は9名でした。

神仙沼から長沼までは約30分です。

池塘がたくさん。向こうに見える山はチセヌプリ。

長沼到着。その名の通り、ひょうたんを思わせる長い楕円形の沼です。テーブルや椅子にちょうど良い岩がゴロゴロしているので、ここでランチタイムです。

大きな蛇の抜け殻発見!

「あの山は何?」「左のはチセヌプリで、右のはシャクナゲ岳かな」
湿原にたくさん咲いていたウメバチソウとオオカメノキの赤い実。

下山後レストハウスにて。ミルク感たっぷりの爽やかな甘さのソフトクリームでした。
今日は最高のハイキング日和で、透明感のある初秋の空気の中、湿原が輝いていました。
帰路では道の駅で野菜を買い、茹でとうきびの店にも立ち寄り、収穫の秋を満喫しました。
by yumi
Comments