top of page

七条大滝と丸山遠見

  • midorinokaze01
  • 2021年2月14日
  • 読了時間: 1分

2021年2月11日(木) 自主山行


冬ならではのダイナミックな氷の滝を楽しみに七条大滝へ

ついでに火の見櫓があるという近くの丘陵地、丸山遠見へも足を延ばしました。



滝の入り口まではきちんと除雪された道ができています。




ここからはアイゼンが必須です。滝までは急な下り坂となります。



木の柵はできているけれど、急な斜面はツルツルです。気を付けて!



ようやく滝が見えてきました。上りの方とすれ違うのも結構大変です。


やっと滝までたどり着きました。ここまでくれば一安心。


七条大滝 ダイナミックな姿に圧倒されました。激しく落ちてくる水と、時折大きな音で砕け落ちるツララ。迫力があります。



滝の前で全員集合! 第一目標達成。



滝で遊んだ後は楽しいランチタイム。 天気も良く、穏やかな日差しに癒されます。



一旦駐車場へ戻り、丸山遠見を目指します。今度はスノーシューで


丸山遠見にて、ヤッホー! 第二目標完了。

現在は危険なため上までは登れなくなっています。

此処から、樽前山、恵庭岳、紋別岳などを含む樹林帯が一望に見渡せる場所でした。


帰り道、樽前山が美しい姿を見せてくれました。


一日にダイナミックな滝と気持ちよいスノーシューハイキング

天気も良く、ちょっと得した気分の山行でした。


by sawacchi




Comments


sawayakahaiku1.jpg

​ハイキングクラブ みどりの風

  • Instagram

​お問い合わせ:hcmidorinokaze@yahoo.co.jp

住所: 札幌市白石区東札幌5条4丁目2-21

私たちの会では四季を問わず札幌近郊の野山をホームグラウンドとして明るく楽しくをモットーに活動しています。
また、本州の山々や海外トレッキングなどにも取り組んでおり、多種多様なハイキングを実践しています。

​「ハイキングクラブみどりの風」およびその会員は、当ホームページに記載されている内容がもとで如何なる事故が発生しても責任は負いません。

bottom of page