top of page

小屋泊りでゆったり~空沼岳

  • midorinokaze01
  • 2022年9月27日
  • 読了時間: 1分

2022年9月17日(土)~18日(日)    自主山行


万計山荘の小屋当番に当会のメンバーが当たっている日、「小屋に泊まって山に登りませんか?」のお誘いを受け、大喜びで参加しました。



天気予報ではやや不安要素があったけれど、晴れ女の力を発揮してもらうことにして、出発 

  登山口は車で一杯



お泊り装備で荷物が重い!   小屋にたどり着いてホッと一息ついた



夕食は定番の鍋、お隣は小屋当番の面々。トイレや小屋の清掃、水の準備など居心地の良い小屋にして下さっていた。私達もお隣で静かな安着祝い、お鍋がおいしいね~!



翌朝は、お天気が心配なので予定を早めてスタート、小屋番の皆さんがお見送り


静寂なひと時  真簾沼で一休み



沼を過ぎてすぐ、観音様(?!)が鎮座していた   山行の無事を祈った



山頂に到着  みんないい笑顔



お決まりのバックシャンスタイル  創立40周年記念Tシャツが青空の代わりですね



怪しい天気だったけれど、山頂からの眺望はまずまず

  


羊蹄山も顔を出してくれた



下山途中で雨が落ちてきた  小屋に寄って荷物を詰め直し、帰途に就いた  



心配した天気模様でしたが、1日目は晴れ女の力が発揮され雨にあたらず、青空も見られました。2日目は雨に当たったけれど、ひどい降りにはならず。山小屋で、万計山荘の歴史に触れることもでき、実り多い山行でした。


       by nyanko,yumichan,makko,acchan,fujimari


Comments


sawayakahaiku1.jpg

​ハイキングクラブ みどりの風

  • Instagram

​お問い合わせ:hcmidorinokaze@yahoo.co.jp

住所: 札幌市白石区東札幌5条4丁目2-21

私たちの会では四季を問わず札幌近郊の野山をホームグラウンドとして明るく楽しくをモットーに活動しています。
また、本州の山々や海外トレッキングなどにも取り組んでおり、多種多様なハイキングを実践しています。

​「ハイキングクラブみどりの風」およびその会員は、当ホームページに記載されている内容がもとで如何なる事故が発生しても責任は負いません。

bottom of page