top of page

然別湖周辺&ペケレベツ岳

  • midorinokaze01
  • 2019年8月28日
  • 読了時間: 1分

2019年8月10-11日 然別湖周辺&ペケレベツ岳 (会山行)


当初の計画では、ユニ石狩岳~石狩岳に登る予定でした。

ところが、お天気が味方せず山域変更を余儀なくされました。

メンバーで相談した結果、然別湖周辺の山に登ることに決定!

天気は悪いようだけど・・・



一日目、小雨の中白雲岳に登頂。ナキウサギのかわいい鳴き声が・・・

でも姿は見えず。



約45分で天望山に到着。



東雲湖に下る途中には3年前の台風の爪痕が・・・



北海道三大秘湖の一つに数えられる、東雲湖。

遠浅なので、草が湖面から顔を出している。



たくさんの苔で幻想的な登山道でした。



二日目はペケレベツ岳へ



シャクナゲの木がたくさんありました。



ナキウサギの居そうな穴、顔を見せるかな?



ガスの晴れ間から山頂が見えた。奥のボンヤリ霞んでいるのが山頂。



無事に到着! ペケレベツ山頂 (1532m)




雲海の幻想的な景色が広がっていた。でも、ちょっと雲海が濃すぎるかも・・・。



当初の見込み通り、お天気は悪かったけれど、おかげで幻想的な景色に出会えました。

でも、やっぱり晴れている山のほうがいいな。


by sino



Comments


sawayakahaiku1.jpg

​ハイキングクラブ みどりの風

  • Instagram

​お問い合わせ:hcmidorinokaze@yahoo.co.jp

住所: 札幌市白石区東札幌5条4丁目2-21

私たちの会では四季を問わず札幌近郊の野山をホームグラウンドとして明るく楽しくをモットーに活動しています。
また、本州の山々や海外トレッキングなどにも取り組んでおり、多種多様なハイキングを実践しています。

​「ハイキングクラブみどりの風」およびその会員は、当ホームページに記載されている内容がもとで如何なる事故が発生しても責任は負いません。

bottom of page