top of page

ペラリ山・ピセナイ山

midorinokaze01

2019年11月16日(土)~17日(日)  会山行

日高のペラリ山とピセナイ山へいってきました。



ペラリへ向かう途中サラブレッドや輓馬にコンニチハ💖



山頂には天測点が待っていてくれました。 北海道には7つ有るそうで全部にタッチしてみたいな〜



山頂から白い笹原を少し進むと見晴らしの良い所が有りました ここは風も当たらなく休憩にバッチリでした






林道も登山道もとてもきれいな雪道でおしゃべりも弾みます



今夜の宿泊場所で宴会をしていたら 山の情報を発信してくれているルパン参上! すごくお利口さんのハンサムボーイ  あっという間にみんなの人気者です



二日目は、またまた長~い林道歩きからピセナイ山へ



クマさんの足跡に「出てこないでね~」



ツララに「おー寒いはずだあ」とにぎやかに林道を進みましたが…



登山道に取りついた途端の急登、雪に隠れた登山道から外れないように、細尾根は落ちないように気を付けてね~



吊尾根は風も強く雪も吹き溜まっています



雪のかかる山頂!でも日高の山がチラリチラリと顔を出して楽しませてくれました



もちろん下りは上り以上に気を付けて下りようね。



夏山のはずが冬山のピセナイ山でしたが、とても楽しい2日間でした

by fujiko,thiechan

 
 
 

Commentaires


sawayakahaiku1.jpg

​ハイキングクラブ みどりの風

  • Instagram

​お問い合わせ:hcmidorinokaze@yahoo.co.jp

住所: 札幌市白石区東札幌5条4丁目2-21

私たちの会では四季を問わず札幌近郊の野山をホームグラウンドとして明るく楽しくをモットーに活動しています。
また、本州の山々や海外トレッキングなどにも取り組んでおり、多種多様なハイキングを実践しています。

​「ハイキングクラブみどりの風」およびその会員は、当ホームページに記載されている内容がもとで如何なる事故が発生しても責任は負いません。

bottom of page