2020年4月4日(土) 自主山行
コロナウィルスに負けてはいられない。近郊で滑れる時間も場所も限られてきている。よっしゃー!ポンキモ(小喜茂別岳)に行って、スキーを楽しもうよ!
![](https://static.wixstatic.com/media/c7d174_0a1240c3125c4764aa548481a5d11c1f~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_359,al_c,q_80,enc_auto/c7d174_0a1240c3125c4764aa548481a5d11c1f~mv2.jpg)
登山口からしばらく登って、一休み。もちろん読図は怠りなく…
![](https://static.wixstatic.com/media/c7d174_94a6af71759047e2995a869bf03150ff~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_359,al_c,q_80,enc_auto/c7d174_94a6af71759047e2995a869bf03150ff~mv2.jpg)
登る途中で帰りのルートも確認します。
![](https://static.wixstatic.com/media/c7d174_2e1bb20cb34b4496a09f894843b94c91~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_359,al_c,q_80,enc_auto/c7d174_2e1bb20cb34b4496a09f894843b94c91~mv2.jpg)
青空に映える羊蹄山が美しい。
![](https://static.wixstatic.com/media/c7d174_eacea9a728bf419aa5732a2a29bb1ced~mv2.jpg/v1/fill/w_336,h_600,al_c,q_80,enc_auto/c7d174_eacea9a728bf419aa5732a2a29bb1ced~mv2.jpg)
帰路で迷わぬよう、赤布で目印 「赤布は見えやすい高さや位置を考えて付けるんだよ!」
![](https://static.wixstatic.com/media/c7d174_c40809a1e4a744be83ea670d436d8b5c~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_359,al_c,q_80,enc_auto/c7d174_c40809a1e4a744be83ea670d436d8b5c~mv2.jpg)
小喜茂別岳山頂(970m)到着
![](https://static.wixstatic.com/media/c7d174_1471ae8753834d6bb47423f08ac95420~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_359,al_c,q_80,enc_auto/c7d174_1471ae8753834d6bb47423f08ac95420~mv2.jpg)
登り返して滑走準備
左は今シーズン山スキーデビューの会員、「超後傾!何とかしなくっちゃ」と反省しきり。
中央は、「北海道の山スキーは楽しいな!」と話す本州から来た会員、右はベテラン会員、それぞれに滑りを楽しみました。
![](https://static.wixstatic.com/media/c7d174_20dea748cda54b9c9d3fc48ed88b6c49~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_359,al_c,q_80,enc_auto/c7d174_20dea748cda54b9c9d3fc48ed88b6c49~mv2.jpg)
この会員は山スキーの大ベテラン。滑りがかっこいい!
青空にくっきりと映える雪化粧の羊蹄山をみながら、春スキーをたっぷり楽しみました。雪がもうチョット、シャリシャリしてたらもっと良かったな。
by rouse
Comentários